福祉タクシー助成事業が令和5年4月から高齢者タクシー利用助成事業に事業名が変更となり、対象者も変更となりました。
この制度は簡単に説明すると、高齢者がタクシー乗車をする際に一部を助成してもらえるという制度で、具体的にはタクシーの補助券を最大50枚もらえるといったものです。
以前はバス停までの距離が300m以上という条件がありましたが、80歳以上の方はバス停までの距離の条件がなくなりました。
対象者や申請方法等、詳しい話を聞きたい方は愛南町役場1階 高齢者支援課が問い合わせ先となっています。